▲2ユーロ記念硬貨▲
▲wikipedia.orgより▲
先日に引き続き、私の2Euro記念硬貨コレクションに、新たに、2枚の2Euro記念硬貨が加わりました。加わったのは、上掲の画像の2枚です。
▲Das offizielle Plakatmotiv des Oktoberfests 2009▲
▲1. Preis des Oktoberfest-Plakatwettbewerb▲
▲Janine Aigner / Nathalie Fumelli▲
▲www.muenchen.deより▲
私の職場では、音楽がかかっていたり、ラジオがかかっていたりします。今日の午前中は、ラジオのニュースが流れていました。昨日のエントリーで記した、Deutscher Bundestag(ドイツ連邦議会)の総選挙、Bundestagswahl 2009(ドイツ連邦議会選挙2009)の結果に関して、何らかの情報が得られるだろうと思い、私が流していたのです。
▲Bundestagswahlergebniss▲
▲faz.netより▲
昨日、2009年9月27日は、ドイツの国会における下院にあたる、Deutscher Bundestag(ドイツ連邦議会)の総選挙、Bundestagswahl 2009(ドイツ連邦議会選挙2009)が行われた日でした。即日開票され、日付が変わって少し経った現在は、ほぼ、結果も出そろった感じです。
▲علم مصر▲
▲wikipedia.orgより▲
職場に面した中庭で、今日は仕事終わりに、職場の同僚たちと、飲み&食事会をしました。職場の元同僚である、ほりえんこぷりぷりさんが、ドイツでの休暇を終えて、居住地であるجمهورية مصر العربية(エジプト・アラブ共和国)のالقاهرة(カイロ)に帰られるというので、ささやかな会を開いたのです。
▲eneloop▲
▲sanyo.comより▲
ミルクフローサー、電子辞書、置き時計、懐中電灯、こんなものでしょうか、我が家で乾電池にて動いているものは。思ったより、少ないですね。もっと利用されているものだと、何となく思っていました。
Mac OS X用のGoogle Earthに、新しいバージョンが登場していました。
今回リリースされた、Mac OS X用Google Earthの最新バージョンは、Google Earth 5.1.3509.4636です。最新バージョンのGoogle Earthは、こちらからダウンロードできます。
Google Earth 5.1に関する情報は、「Google Earth 5.1: Think fast」を確認してください。
▲WordPress▲
▲wordpress.orgより▲
このブログを構築するのに、利用させてもらっている、オープン・ソースの、サーバ・インストール方式ブログ構築アプリケーションWordPressを、これまで利用していたWordPress 2.7.1より、ようやく現行の最新バージョン、WordPress 2.8.4(「WordPress 2.8.4: Security Release(WordPress 2.8.4: セキュリティリリース)」)へとアップグレードしました。